POP UP PICK UP 入荷 中編

POP UP PICK UP 入荷 中編

こんにちは

 

遂に今年もダウンジャケット解禁しました。

お気に入りのダウンがあるのですがこれを着ると冬が来たなと思います。

 

西川です。

 

さて昨日はトップスメインでの紹介となりましたが本日はボトムス、アウターのご紹介

それでは本日も参りましょう!!

 

GUCCI

 

 

旬のグッチ。

ん?

旬なのか?

一人でやってると着画にて紹介出来ないのが残念ですがシルエットはさすがな1本。

今回の会場はフィッティングがございます笑

是非履いてもらえたらなと思います。

 

YVES SAIN TLAURENT denim boots cut

 

 

イブサンローランのデニムブーツカット。

517程度のブーツカット仕様でデニムメーカーが出すゴリゴリのデニムとはまた一味違ったワーク色の薄いデニム。

サンプリングとしてはリーバイスなのかなと思いますのでシルエットはいいよ♡

綺麗なデニムをお探しの方は是非。

 

毎度のことですが古着らしいボトムスの紹介も良いのですが

今回は敢えて普段紹介しない様なブランドアイテムをピックアップしてみました。

勿論会場ではしっかりTHEなやつも持っていきますのでその辺は会場でお楽しみください。

 

80s adidas ATP

 

 

最早デサント製のアディダスですらとんでもない値段になってきてますが(芸能人の着用パワーってすげぇ)

こちらも数年前にサチモスの方が着て一時話題になりましたね。

ずっと好きなジャージ。

ただ、ダレ着としては着にくくなってきていっちょ前にええヴィンテージになってきましたね(チャンピオンのリバース然り)

ええ発色のオレンジ。

個人的にはグッと上までジップを上げてトップスの要領で着ていただきたいなと思います。

 

80s Columbia

 

 

80年代から90年代初頭にかけてのコロンビアの総柄フリース。

USA製の紺タグなので恐らく80年代かと思うのですがまぁその辺はどっちゃでもええのかなと思います。

総柄で配色と柄のバランスが絶妙な1枚。

どうせフリース着るならこんな派手目でもええんじゃないかなと思います。

 

70~73s Lee STORM RIDER 101LJ LONG

 

 

 

70年から73年頃のLeeのストームライダー。

ピスネームの表記が変わってすぐ位の1枚。

サイズ46のLONGとむちゃええサイズ。

袖にややダメージは有るものの色残りも良くこれからしっかり育てていける1枚となっております。

ブランケット付きでヌクヌクでサイズも大きいので重ね着にも対応できる1枚となっております。

 

70s Carhartt denim parker

 

 

 

アクティブジャケットじゃないパーカー。

アウターと言うよりかはライトレンジな重ね着に使えそうなレンジの1枚。

程良いフェード感でサラッと羽織って締まるアイテムかなと思います。

 

90s old STUSSY

 

 

紺タグ期のオールドSTUSSY

個人的にSTUSSYぽくないのがええんかなと思います。

オールドだからこそ!!は無いですがやっぱりタグ見てオールドの方が嬉しくなるよね。って1枚。

 

60s USMA WEST POINT CADET COAT

 

 

 

60年代頃のUSMA(アメリカ陸軍士官学校)で支給されていたカデットコートになります。

アカデミック系のアイテムの中で特に人気も高く多くのブランドがサンプリングしてきた名品アイテムになります。

恐らくフードにジップがないのでUSNAVLではないとは思うのですが本来ついてるワッペン等が見当たらないのでUSMAとしています。

当時はなんでメルトンウールなのにライニングがないねんとあんまり好きなアイテムではなかったのですが僕も大人になりました。

今では無骨でええやんと思えるようになりました笑

年代物らしいガッシリとしたメルトンウールで重たそうな雰囲気を醸してますがカデットコート自体が割と簡素な作りをしてますのでPコートのような重たさは無いのかなと思います。

80~90年代ならまだしも60~70年代の物は昔はそこそこ見たのになーってイメージですが最近ではめっきり見かけなくなりましたね。

 

さて中編はこんな感じの紹介となっております。

今回は久しぶりにヴィンテージも潤沢に持っていこうかなと思ってます。

しっかり楽しめる内容となっておりますので金曜日からお待ちしてますね。

 

それでは明日は後編となっております。

後編はVOLARと言えばな紹介となっておりますのでお楽しみに!!

 

・Facebook

・Instagram

・Twitter

WEBSTORE