一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいい 感謝の4年間

一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいい 感謝の4年間

お晩です。

 

こんな時勢に言うのもなんですがほんっとに沢山のご来店ありがとうございました。

この場所で悔いなく営業できたあっという間の3日間。

 

西川です。

 

おかげさんですっからかんの店内。

移転が捗ります笑

 

さて、僕の書き方が悪かったのかご心配の声も多くいただきました。

 

大阪の堀江でテナントを探しています。

 

正直どのタイミングで移転するか今後の情勢を見極めながらになりますので時期に関してですが恐らく年内は厳しいかなと思っていますので1年後位を目処に動こうと思っています。

 

今後の情勢次第ですが閉めている間、原点回帰というかイベントを打っていこうと思っています。

またこちらも今後の情勢次第ですが海外渡航が解禁され自分の中で安全だと思えるタイミングで買付けに行こうと思ってます。それに準ずる形でネットショップは普段どおり更新していく予定ですのでお楽しみに!!

 

はてさて業務的な物を書いてきましたがここからは僕の個人的な心境をたらたら書いていこうかと思いますので

良ければサラッと流し読みしていただければ幸いです。

 

感謝!!

 

ほな!!

 

 

 

 

はい、

これくらいシンプルに纏めれれば良いのですが書きたいことを書き出すとどれだけ推敲しても書きたいことが多すぎて収拾出来んくてそれくらいに濃密な4年間を皆様と過ごさせていただきました。

 

4年と少しあんな辺鄙な場所まで足げなく通ってくれた皆様

本当にありがとうございました。

 

店前でこのご時世にばんばんタバコ吸うわ、営業時間中から酒飲んで挙句僕はラック下で寝てたりしてましたが

それが半ば許される(許されるのか?笑)接客業の中でも特殊な業種の一つ古着屋。

手前味噌では有りますが場所は何処であれ皆様が服というきっかけで繋がり集まる一つのコミュニケーションスペースとしてのコンセプトは

オープン当初からブレずにやってこれたかなと思ってます。

 

この場所が

こうなる

 

 

 

OPEN 初日

 

いや老けた。

 

勝負を懸けた20代、自分が想像してたよりはエエ着地出来たかなと思ってます。

店名のVOLAR(飛び立つ)らしく

まだまだこれからどうやって仕掛けていこうかとワクワクしてますので今後とも僕と広大と色んな意味で遊んでくれると幸いです。

 

それでは皆さんこんな後々の教科書に載るような時代ですがしんどいながらも笑って乗り切って次の店舗で再会しましょう!!

 

最後に、面と向かっては今更恥ずかしいので

ブログで書きますが

 

広大、顔小さいね。

 

いつもありがとう、これからも頑張りましょ。

 

 

 

ほな!!

 

大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-4-1クリエ本町ビル3F

VOLAR

TEL 06-6226-7591

・Facebook

・Instagram

・Twitter

WEBSTORE