VOLAR
  • Home
  • ONLINE STORE
  • MAP
  • SHOP IMAGE
  • Blog
  • Contact
2019-10-17 投稿者: volarstore

あまり取り上げられない東ドイツ軍(NVA)を取り上げてみた

あまり取り上げられない東ドイツ軍(NVA)を取り上げてみた
2019-10-17 投稿者: volarstore

お晩です。

 

遂にお腹が座ると3段腹になってきました。

いよいよビール腹に歯止めがきかなくなってきました。

 

西川です。

 

わかってるんですが飲むのを辞めれない。

アル中では無いですがほぼ毎日飲むツケが出てきてます。

 

はたしてドコまでこの腹は育つのだろうか。

ドコまで行ったら改善できるのか。

 

楽しみながら減酒していこうかなと思います。

 

さてそんな本日。

 

本日の紹介はこちら

70’s wool rich
design cropped pants

 

 

 

古着では定番のウールリッチから変化球。

ポリコンのクロップドをドロップ。

サイドがスウェット地になっていたりと割とスタンダードな物が多い中

あ、こんなのも作ってんねやって思った1本。

 

 

デティール的にはクライミングパンツに当たるのかな?って思ってますが

どーなんでしょう?

ポリコンということもありクロップドですがハリ感の有るシルエットを楽しんでいただける1本かなと思います。

 

70’s nationale volksarmee army
riding pants

 

 

通称東ドイツ軍もしくはNVAと呼ばれていた

国家人民軍のバイク部隊のライディングパンツになります。

 

よく西ドイツはよく取り上げられますが(当店でもそう)東ドイツもかっこいいんです。

東ドイツでは西ドイツに比べると、非ナチ化(ナチ党関係者の公職追放を初めとする弾圧)が厳しく行われたのですが、

国家人民軍においては徹底されず、旧軍時代に親ナチ的態度を示していた者が将官に抜擢される例すらあったような国です。

 

また大きく違うのは

膝を曲げずにまっすぐ伸ばした脚を高く上げるのが特徴のガチョウ足行進かなと思います。

 

ドイツ民主共和国(東ドイツ・1949年 – 1990年)においてはWW2以前の体制が色濃く残りこの行進が行われていましたが

ドイツ連邦共和国(第二次世界大戦後の「西ドイツ」および1990年以降の統一ドイツ)においては、連邦軍や警察においてはガチョウ足行進は行われませんでした。

とりわけ20世紀半ばからはナチス・ドイツのイメージと結びついて記憶されており、そのような事情からしばしばナチス式行進とも呼ばれています。

 

 

 

着想的にはジョッパーズパンツのデティールに近しいところもあり

膝下辺りから一気にスキニーのような一癖あるデザインとなっておりSTYLINGのアクセントになるかなと思います。

中々に人を選ぶアイテムかと思いますので挑戦者求むな1本となっております。

 

Indian jewelry
turquoise ring

 

 

スパイダーウェブが特徴的な1点

サイズは9号と比較的小さめな号数ですのでピンキーなんかで使っていただきたいなと思います。

 

 

 

こちらはややスモーキーウェブのようなターコイズの1点。

こちらは14号とハマるサイズの方も多いかなと思える物となっております。

 

さて、なんやかんやで10月も折り返し。

明日は週末追加ということで気合い入れて追加していきたいと思います!!

 

それでは明日も22時まで元気にお待ちしております!!

 

大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-4-1クリエ本町ビル3F

VOLAR

TEL 06-6226-7591

・Facebook

・Instagram

・Twitter

WEBSTORE

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

前の記事ハンチング帽とキャスケットって違うの? 昔、白いキャスケット=エンジェルハットと呼ばれていた次の記事 毎週恒例 週末追加!!

最近の投稿

初売り入荷 その4 ユーロミリタリーだってかっこいいんだぜ2023-01-02
初売り入荷 その3 アメリカ軍ってやっぱ素晴らしい2023-01-01
初売り入荷 その2 ワーク&スウェット2022-12-31

カテゴリー

  • EVENT
  • Lifestyle
  • NEWS
  • People
  • Post
  • WordPress

VOLAR

SELECT & VINTAGE WEAR STORE

古着/セレクトブランド関係なく身に纏う物を売る。

『服屋』

枠組みにとらわれず自分たちの選んだものを置いてます。

ABOUT

〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目4−1 クリエ本町ビル 3F
13:00 - 20:00

最近の投稿

初売り入荷 その4 ユーロミリタリーだってかっこいいんだぜ2023-01-02
初売り入荷 その3 アメリカ軍ってやっぱ素晴らしい2023-01-01
初売り入荷 その2 ワーク&スウェット2022-12-31
Rife Wordpress Theme. Proudly Built By Apollo13

instagram

  • Home
  • ONLINE STORE
  • MAP
  • SHOP IMAGE
  • Blog
  • Contact

住所
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目4−1 クリエ本町ビル 3F

営業時間
13:00 – 20:00

最近の投稿

初売り入荷 その4 ユーロミリタリーだってかっこいいんだぜ2023-01-02
初売り入荷 その3 アメリカ軍ってやっぱ素晴らしい2023-01-01
初売り入荷 その2 ワーク&スウェット2022-12-31