本日もたくさんのご来店ありがとうございます。
久しぶりにハイテクシューズが欲しい!
って事でネットで見てた際にふと思い出しました。
ポンプヒューリーで有名なReebokですが実はあの空気の弁みたいなのを1時期作っていたのはオカモトです。
オカモトって何?って方は『オカモト コンドーム』で調べてみて下さい。
西川です。
ちなみにコンドームで有名なオカモトはイチジク浣腸で有名な『イチジク製薬』を10数年前に子会社化しています。
いらぬ妄想が膨らみそうな買収劇だったので朝日・毎日・読売・産経等の大手新聞社では掲載されなかったみたいですね。
ポンプヒューリーから大きく迂回しましてここに着地しましたがボチボチ本日の紹介に移りたいと思います。
そんな本日の紹介はこちら!!
この時期の羽織って良し閉めて良しの少し厚手のシャツ4選
なお、インナーは以前紹介したTOOLのツアーTで統一してます。
先ずは80’s エディー・バウアー

エエサイズ感
今気づきました襟の形、変なシワなってますね。
アイロンかけて戻しときます。

厚手のCOTTON100%ってウールシャツに比べてチクチクしないので好きです。
夏前くらいまで使える優れもの。

続いてCarhartt

色味も使いやすいタータンチェックはあって困らないかと。
これも襟おかしい
すみません

ちょっとシャツに躍動感が出てますがなんてことない風です。
厚めのシャツって適度なクタリ方をするので意外にアイロンを掛ける手間も少なくてすむかと。

80’s ELY

青×赤×黄×白の組み合わせ
ポケットの柄が合ってないのがまたグッときます。
やっと襟がまともになりました。

ゴリ押しますがCOTTON100

80’s Wrangler

バンドカラーで裾はウェスタンシャツのようなロック上がりなのに
ウエスタンヨークがない少々遊びのきいた1枚

閉めたら僕だと胡散臭いマフィアみたいになりましたね。

以上この時期だからこそ紹介したいシャツたちでした。
それではまた明日!!
明日も23時までお待ちしております。
大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-4-1クリエ本町ビル3F
VOLAR
TEL 06-6226-7591


