POP UP 入荷 大ボリュームの第7弾

POP UP 入荷 大ボリュームの第7弾

お晩です。

 

いよいよPOP UP情報最終弾。

今日は最大ボリュームでお送りいたします。

 

西川です。

 

さぁいよいよ!!の前にお決まりのやつ

VOLAR POP UP

and

vast222 2022AW COLLECTION

“MAKE BELIEVE”

EXHIBITION

 

4/30,5/1

12:00-21:00

場所
A.WOMB1518
大阪市中央区西心斎橋1-6-23 3F

 

さてお楽しみのお時間です。

 

70~80s German work

 

 

2トーンに切り替えられたジャーマンワーク。

適度に使いこまれたヤレ感とユーロワーク特有の元々の薄手な生地とでワーク色が塩梅で抜けた1枚。

 

80s GAP denim jacket

 

 

 

リーバイスの70505とLeeの101Jを足して2で割ったようなデティールで

GAPが自社ブランドのみを扱いだす初期の頃の探すと意外に無い1枚。

 

80~90s Euro work jumper suit

 

 

 

ステップテックみたいなデザインのユーロワーク。

トップから足元までのフルジップで機能性が一周してええデザインに昇華されとる。

 

90s Levis chemical wash

 

501

 

 

 

 

 

505

 

 

90年代のリーバイス501と505のケミカルウォッシュ。

今個人的に推したい、履きたいケミカルウォッシュ。

501と505を並べてみましたがテーパードの感じは正直そこまでわかりません笑

ボタンフライが良いかジップフライが良いか位の好みで選んで頂ければ。

 

70s Levis 66前期 small e

 

 

 

 

リーバイス66前期のスモールe。

内タグは欠損してるので細かい年代はわかりませんが

耳裏シングル×チェーン、バックポケット裏シングルの前期仕様。

出す前にリペアしてもらいすぐに履ける状態となっております。

色落ちも良く僕がヴィンパンで入門したのもこのモデルってこともあり思い出深い1本。

価格の上昇が凄まじいですが状態も加味してかなりお安く出そうと思っています。

この辺までのデニムは本当に色落ちも綺麗なので入門編にお勧めしたいです。

 

90s Hanes GRATFUL DEAD

 

 

 

デッドベアーじゃないグレイトフルデッド。

ええプリントだねぇ

 

80s champion college T 88/12

 

 

 

88/12のチャンピオンのカレッジT

個人的にカレッジ系のマスコットキャラの中で1番位に好きなファイティングアイリッシュ。

ええプリントだねぇ

 

80~90s telephone appointment

 

 

SMを彷彿させるプリントとワード

ファンタジーだ!

ええプリントだねぇ

 

 

WEST COAST CHOPPERS

 

 

 

 

男は背中で語るんだなでっかいチョッパーズロゴ

ええプリントだねぇ

 

90s NIKE Dennis Rodman

 

 

 

 

スラムダンクの桜木花道のモデルにもなったデニスロッドマン

ええプリントやねぇ

 

90s RICHARD AVEDON

 

 

 

アメリカの写真家『リチャードアヴェドン』の作品の中で

最も有名なダンサー、「killer joe piro」のポートレートをプリントした1枚。

ええプリントやねぇ

 

さてまだまだ紹介し足らないですがその辺は当日会場でご覧いただければと思います。

いよいよ明日。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

・Facebook

・Instagram

・Twitter

WEBSTORE